今に生きる教訓

自分が作る料理の基礎となったお店がある。
料理の専門学校に行きながら始めたバイトで
大阪は福島にある創作高級居酒屋。
就職と同時に辞めて、2年後にまた戻ってきた。
合計で4年くらいはいたと思う。
そのお店は、よくイベント会社が接待に使っていて
芸能人やライブ終わりのミュージシャンと頻繁に会えた。
時代的に2000年代に活躍した人は大体見た。
20代前半なんて多感な時期で、
料理に対する熱量も今より高かったし、
吸収力もあるし、体力もあって、
ひたすら料理に夢中だった。
美味しい料理を作ることがすべてだと思っていた。
しばらく働いていて、今でも教訓になっている
料理の美味しさより大切なことに気づかされた。
そこのオーナーさんは主に接客、サービスをしていて
お客さんからすごく慕われていて、
料理のおすすめをするのが、とても上手だった。
人柄と愛嬌と言葉が料理を美味しくさせていた。
それに気付いた時から、どうせ将来お店をするならと
料理以外のことも勉強するきっかけになった。
もちろん料理でもアイデアや組み立て方のベースは
そのお店の基礎が今でも軸になっていたりするし、
接客やサービスもお店の在り方も全体的に
たくさん学ばせていただきました。
若い時にどんな環境で何を経験するかは
その後の人生を大きく左右する大切な時期であると
言っても過言ではないように思う。

関連記事

  1. 情報の取り方

  2. 挑戦のめぐみ

  3. ありがたみに気づけること

  4. 関係性ディスタンス

  5. 時代のお作法

  6. 美味しければいい