2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 meek 考えごと 味が変わる要素 人と話しをするのが、あまり得意でない。そんなこともあって、テイクアウト専門店として始めたという経緯もあるくらい。なので、お客様と話す時間はちょこっとなので、一日を通してほとんど口を開かないことになる。だけど今は、イートイ […]
2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 meek 考えごと 根っこにあるもの この世界のどんな商品も作品も、植物に例えるなら土から顔を覗かせている花を見ているにすぎない。それはいろんな色があって華やかで人を魅了させる。その花を咲かせるためには、まず種から始まって芽を出すまでのプロセスがとても重要に […]
2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 meek 考えごと ちょっとした未来のはなし テクノロジーの進化で可能になったのは、大まかに言えば需要と供給のマッチングだと思う。タクシーならUBER、宿泊ならAirbnb、フリマならメルカリ、恋愛系なんてたくさんある。求めている人同士が、インターネットを通じてつな […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 meek 考えごと なんのために 野菜は同じ種類でもいろんな色がある。赤い玉葱、紫のキャベツ、白いとうもろこし、黄色いキウイ、オレンジ色のカリフラワー、桃色の大根。たしかに食卓が彩り豊かだと、場が華やかなになるし食欲もそそるし、視覚でも楽しめる。でも色が […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 meek 考えごと 人にしかできないこと 好きなことを仕事に、ってよく聞くけれど、何が好きかわからない人がほとんどのような気がする。ましてや今は情報や選択肢がたくさんあって、余計に何を選んでいいのかわからない。ひと昔前は、ある程度お手本となる人生の正解があって自 […]
2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 meek 考えごと 便利だけがすべてではない 便利な世の中。人間は便利を求めて頭をひねり発明をして、自然を犠牲にしてでも、快適な世界を手に入れてきた。今後も限りなく便利な世の中になっていくでしょう。コンビニエンスストア、直訳すると便利なお店。何かにつけてアップデート […]
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 meek 考えごと サステイナブルを目指して 今日から4周年記念のパスタランチが始まった。カウンターに座って食べていただくイートインスタイル。慣れないことなので、とても緊張したけど顔のわかるお客様だったので少し気楽にできた。以前から、イートインをしないのかという声は […]
2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 meek 考えごと お店の魅力 お店って人にとって、なくてはならない存在。ECサイトではなく実店舗のはなし。様々なジャンルのお店が集まって街や都市を構成する。消費という行動で、生活が豊かに彩られ、ストレスも軽減され、人々の心を安定させる。アドラーがすべ […]
2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 meek 考えごと 役割を知る ナイトデリバリーがもう7回目を迎えた。コロナの影響で外食できないお客様に対して、少しでも楽しみを提供できたらという想いで始めてから約3か月が経ち、コロナもいったん落ち着きを見せ以前より注文の数も減ってきてはいる。日にちも […]
2020年6月21日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 meek 考えごと 他愛もない夏至 この週末は人が動き出し、街が賑やかだという。公園もみんな楽しそうな顔をしていた。春に動き出す虫や動物も同じ気持ちなのでしょうか。ずっと我慢してたもんね。今日は風が気持ちよく、お天気もよかった。夏至の日食、見たかったな。自 […]