感謝の交換

飲食店およびサービス業は基本的に受け身な仕事。
あの手この手で宣伝し、集客をし、購買を誘い、ご来店を待つ。
なんでしっかり準備をして、見えないお客さまを待っているのだろう。
これは対等な関係と言えるのだろうか。

お客さまは神様という言葉があまり好きじゃない。
受け身すぎる姿勢は、かえって質を下げてしまうことになりかねない。
ご要望を全部聞いてたら大切してるものを見失ってしまう。
お店それぞれに軸があるから個性が生まれ、多様性が生まれる。
お客さまは、その軸に共感しファンになっていく。

購買活動はお金というツールを通して、価値の交換をしてるに過ぎないから
本来ならもっと対等でフラットな関係であるべきではないかと思う。
そこにはお互いの感謝が存在していて、
ありがとうの言い合える関係性こそが健全な経済活動だ。

関連記事

  1. 時間は買えない

  2. 気づかないうちに変わっていく

  3. 心の豊かさに向かう

  4. 勝手に動きだすとき

  5. 蓄積されていくもの

  6. この世界の片隅の小さなあかり

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x