言葉をこえて伝わること

人と人が、肌と肌で触れ合う期間を考えてみた。
幼少期は抱っこされる年齢まで、主に親と触れ合う。
小学生高学年くらいから恋人ができるまでの期間は、
あまり密接に相手と触れ合う機会がなくなる。
一般的に恋愛が始まり結婚して子供ができるまでは、
人生で一番より濃く相手と肌と肌で触れ合う。
そして、子供が大きくなってしまうと、
これまた一般的に人に触れるという行為から遠ざかる。
次に孫ができるまでは。
肌と肌が触れ合うって心のバランスをとる上で、
けっこう重要な要素だと思うんです。
子供が小さいうちは触れることで、
愛情も伝わると思うんです。
阿吽の呼吸だとか、以心伝心だとか、
察する美学を日本は特に重宝するけど、
忙しい日々に追われ、見えない声に耳を澄まし
画面の中でも気を張って、心に余白のない現代社会で、
恐らく誰しもが肌と肌の触れ合いを潜在的に求めていて
みんなきっと誰かに抱きしめられたいはず。
でも寂しさなんてものは永遠に埋まるものではなくて、
その穴を執着や依存で埋めようとすると、
返って相手にコントロールされることになりかねないから
自分でうまく折り合いをつける訓練は必要だと思う。
抱きしめる対象は、なにも子供だけでなく、
むしろ喧騒にまみれた大人の世界にこそ、
心のバランスをとるためにも大切な行為になりうる。
内に溜まったものを肌を伝って吐き出すように。
周りのどんな優しい言葉をもってしても響かない時、
ただ無言でそっと抱きしめてくれるような存在がいると、
それが自分の居場所となり救われるような気がした。

関連記事

  1. 消費社会とマーケティング

  2. 表現とは

  3. 友達と価値観とスケジュール

  4. 自分に合った方法で

  5. 人生が交わる場所

  6. 意識の差

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x