納得がいくまで

ひとまずひと段落。

今年はクリスマスセットのメニューを、二週にわたって

組んでいたので、いつもより緊張が長く続いた。

少し贅沢なメニューなので、それなりに気合が入るし、

お客様の期待も大きいから、プレッシャーもその分大きい。

例年のクリスマスは雰囲気が出るように煮込み系を

メインにしていたけど、今回は数が多かったので、

設備的にも時間的にも余裕がないから断念した。

一人でこなせるオペレーションも含めて、

メニュー構成などを考えないといけない。

ただでさえ追い込みすぎる性格で、満足してもらおうと、

たくさん費用をかけ、作りすぎてしまう傾向にあるので、

いかに自分を客観視するかが重要になってくる。

これでほんとに期待を超えれるのだろうかと、

常に自問自答しながら、準備を進めていく。

自分の作業的にやりやすく、お客様にとっての満足との

過不足のない妥協点を探りながら。

それにしても今回は最後ということもあって、

ありがたいことにたくさん注文をいただけたので、

今まで以上にたくさん作った。

メンタルも体力もなんとか整えながら、無事に終えること

ができて、負荷が大きかった分、達成感も大きい。

一息をつく間もなく、おせちの準備が始まる。

クリスマスと正月はなんでこんな近いのかと、

何度思ったことか。

納得がいくまでやりきろう。

PAGE TOP