今まさに世界は緊迫状態。
コロナ、戦争、様々な意見が飛び交う中、本当の正義って
なんだろうと考えさせられる。
デリケートなテーマだけど、大した影響力もないので
頭を整理するためにも書いてみよう。
基本的に人は育った国や言語も違えば、文化や思想も
異なるので、相手の気持ちをわかろうとする行為はできる
けど、どこまでいっても自分以外の人の気持ちは完全には
理解できない。
ネット時代において情報も溢れている中、知識はどこでも
手に入るけど、ほとんどの情報が誰かの手を介しているも
のだからバイアスは必然的にかかってしまう。
例えば日本のメディアが流す情報はアメリカよりの内容に
なってしまう。
それだけしか知らないと味方、敵といった二項対立で物事
を判断してしまうのであまり好ましいこととは言えない。
点だけで情報を見てしまう危険性。
誰しもに生きてきた線となる背景や文脈があってこそ、
今の行動をつくっているのだから。
当然たった一人の権力者の行動で、関係のない人が命を
落とすのは完全に間違っている。
でもそうするに至る理由や背景は必ずあって、そのプロセ
スを理解しようとする姿勢は必要だと思う。
動物でも縄張り争いがあるくらいだから、これはもうシス
テム的な生命の宿命なんだろう。
世界を俯瞰して見すぎるのはよくないかもしれないけど、
点だけの情報で見ないようには心掛けている。
戦禍に見舞われる人たちの傷は見るに耐えないけど、
人はネガティブな感情に引っ張られやすいので、
情報と一定の距離をとることも時には必要だと思う。
今回の件に関しては、もう祈ることしかできない。
