消えてなくなる

料理という仕事ひとつとっても、色んな人がいて
工場やチェーン店で調理に従事してる人は、
どちらかというと作業をしてるといった感覚。
マクドナルドに料理人はいないような気がする。
小規模のお店や街の個人店で働いてる人の方が、
料理をちゃんと作ってるというイメージ。
やっぱり周りを見渡しても、
料理をしている人は、こだわりの強い人が多くて、
自分なんて足元にも及ばないほど、みんな職人気質だ。
出来立てを食べて欲しいと思ってるし、
温度管理にはすごく繊細だし、
しっかり準備をする時間を厭わないし、
もてなす段取りに余念がない。
美味しさなんて相対的なものなのに、
美味しさをとことん追求する。
食べものは食べてしまったら、消えてなくなる。
すごく時間をかけて作ったものでも、
口に入ってしまえば、一瞬でなくなる。
料理人が作る料理は芸術と言える。
絵画のように、ずっと眺めれるものでなく、
食器や壺や襖のように、ずっと使えるものでもなく
花火のそれと近い感覚だと思った。
制作に長い時間をかけ、夜空に解き放ったならば、
最高に美しい姿の到達点を境に、一瞬で消えてなくなる。
まさに料理も時間の芸術。
消えてしまうからこそいいのかもしれない。
そんな理解がもっと深まればいいな。
自分はその芸術と呼べる域には到底及ばないけど。


関連記事

  1. 二十歳になった娘へ

  2. いつまでも未熟

  3. 忙しさについて

  4. 残るものを作りたいという気持ち

  5. 権威について思うこと

  6. いい塩梅

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x