混ざってグラデーション

人間は色々と分けたがる。
言葉をつくって、定義をして、意味を与えて
そこに当てはめて、整理をしていく。
男と女、富裕と貧困、正常と異常、国境や肌の色。
境界線なんて人間がつくった、ただの虚構にすぎない。
海の色や、空の色、木々の色など
自然界に存在する色は、みんなグラデーションで
混ざるように、溶け合うように全体を現す。
どれだけ意見を交わそうが対立からは何も生まれない。
混ざることによって平衡が保たれる。
でも皮肉にも私達ホモサピエンスは、他の生物と違い
虚構を作るという能力があったからこそ繁栄してきた。
国を作ったり、お金を作ったり、宗教を作ったり。
本来は目に見えないものを、全人類がはっきりと信じている。
正直なところ対立があって争いがあったからこそ
今よりもっとよくなろうと必死になり、妥協点を見出し、
解決していくことで、喜びを感じることができる。
その際には誰かや何かが犠牲になってることは
間違いなくて、その積み重ねが今の世界を作ってる。
辛いことがあるからこそ、楽しみがわかるし、
毎日が平和すぎてもきっと退屈だろうと思う。
ふぐが美味しく食べれるのは、
ふぐの毒で死んだ人の犠牲の上に成り立ってる。
着地点がよくわからなくなってしまったけど、
無駄に対立構造に落とし込むのではなく、
既存の言葉に当てはめるでもなく、古い慣習に縛られずに
みんなが知見を深めて、多様性をもってニュートラルに
もっと混ざってひとつになれば、
よりよい未来がやってきそうな気はする。

関連記事

  1. ちょっとした未来のはなし

  2. やりがいのあること

  3. 教えるということ

  4. 勝手に動きだすとき

  5. 体を整える

  6. 説明できない

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x