デリバリーの反省

去年、デリバリーを始めたいと宣言し、

初めてクラウドファンディングをして、

車両費と人件費にかかる費用の補填を調達するために、

たくさんの方から支援をしていただいた。

準備が整いデリバリーを稼働させてみたものの、

主に団体樣の利用を焦点に当てていたので、

アプローチが足りず、思うように注文を取れずで、

投資した分を回収するに及ばなかった。

その上、人の手配にも限りがあって、

スタッフがいない時は、自分で行かざるを得なく、

他の予約をお断りしないといけないケースもあったり。

コロナの自粛期間中は大いに活躍できたものの、

それはそれで量が多くて大変だった。

結果、現在はスタッフを使えず休止中という。。

準備不足であったこと、とても反省しています。

お客様に支援をしていただいた手前、余計に悔やまれる。

でも、やってみて初めてわかることもあります。

配達料をいただいたとしても、人が一人移動してる時間の

生産性は注文が少ないほど悪いということ。

ウーバーイーツや出前館の割高が、割高に思えないほど、

それだけ人件費とリスクが発生しているということ。

お客様が思ってる以上に、人間が運んでる限り、

デリバリーというビジネスを小規模でするのは、

とても難しいということを、経験を通して学べた。

子供の頃、中華の出前が楽しみだった記憶がある。

器の回収もして、よく無料でやっていたなと思う。

採算以上に、地域ならでは人情なのかなあ。

でも採算も大事だし、経営って奥が深くて難しい。

関連記事

  1. 自由への責任

  2. つづきのある会話

  3. 本気を忘れないように

  4. 価値の行方

  5. 視界においておく

  6. たまにある試練