やってみないとわからない

今年の3月から完全予約制の営業に変更した。

偶然にもコロナの自粛期間と重なり、

予約制にしたことに対しての結果は見えずらかった。

食材の準備や、待ってる時間のロスがなくなり、

集中して作業に取り組めたことや、

予約の際に入力してもらったお客様の情報は、

お名前などが認識できたので、大きなメリットでした。

わざわざ思い出してくれて、予定を立てた上に、

めんどくさい予約をしてでも食べたいと

思っていただけたことは、本当に感謝しています。

反対に、予約をするのが物理的にむずかしく、

利用したくてもできないお客様がいたのは実感していて、

心苦しく大変申し訳なかったと思っています。

言ってもランチなんて、気軽に食べるイメージ。

その日の気分で決まることも多いし、

公園の前に開放的なファサードを用意しておいて、

完全予約制だなんて滑稽ですよね。

誰に指摘されるまでもなく、

自分でもじゅうぶんにその矛盾はわかっています。

でも、やってみないとわからないことがあります。

頭だけで考える以上に、行動して得られるものは大きい。

何か新しいことを始める過程では、批判の声も上がる。

ただのわがままかもしれないけど、

それを乗り越えた先にしか、新しい世界はないと信じてる。

関連記事

  1. オープンな性

  2. 選択肢を捨てること 

  3. どうしようもなさについて

  4. 読書の秋というか

  5. 本当のお客さんは、

  6. 心も体もテイクオフ