自分の人生だけを生きよう

個人が意見を自由に発信できる時代になった。

子供から大人まで、スマホひとつで世界とつながる。

SNSをはじめ、口コミやレビューにチャットツール。

言葉のリテラシーがなくても、発信ができるようになった。

いい言葉も悪い言葉も、多くの人の目にさらされる。

質の悪い言葉を放つ当事者は、さぞかし快感なのだろう。

悪口や陰口がなくなることはない。

質の悪い言葉を受け取った方はどうだろう。

誹謗中傷が社会問題にもなっている。

なにげない一言で、心に深く傷がつく。

なにげない一言が、受け取る側に溜まっていく。

なにげない一言は、人を死にすら追い詰める。

悪口を言った人は自覚すらないのは厄介の極み。

自分の正義感を相手に押し付ける。

自分の世界観を相手に押し付ける。

これだけ多様で正解のない時代においても。

嫌いという感情は無知から生まれる。

知る努力もせずに頭ごなしに相手を否定する。

賢い人は決して人の悪口なんて言わない。

自分の貴重な時間を、嫌いな相手に使いたくないから。

悪口を言うことに、なんのメリットもないから。

自分の意見で誰かの人生を変えようなんておこがましい。

干渉ほど人生の無駄使いはない。

自分を変えれるのは自分だけ。

PAGE TOP