選択と承認

人間は一日に数万回の小さな選択をしているらしい。

どの服を着るか、何を食べるか、何時に寝るか。

悩める人間関係、将来への不安、明るい想像。

選ぶことも考えることも、エネルギーをたくさん消費する。

選択肢が増えたのは時代の変化によるものでもあって、

インターネットの登場で一気に情報量が飛躍した。

便利になったのはいいことだけど、

その分、失っているものが必ずあるはず。

人生の選択肢が増え可能性が大きくなったことは、

弱き者にチャンスが与えられる。

反対に選択の迷路にはまってしまえば、

自分の人生にまったく影響を及ぼさない

他人の人生を見ることに時間もエネルギーも捧げてしまう。

自分にとって何が必要で、何が必要でないのかを

見極めれるようにならないと、

ただただ情報の波に流されてしまいそうだ。

断捨離やミニマリズムやコンマリメソッドが、

目立ってくるのは必然の社会現象だろう。

本当に大切な選択に集中したいので、

限りなく暮らしも仕事もシンプルでいきたい。

でも、お店をしている以上は、

いろんな情報をインプットしないといけなし、

視野を広げて行動しないといけない。

お客様のために発信もしないといけない。

シンプルにいきたいとか言いながら、

発信をして承認されるとうれしかったりする。

その快楽を上手にくすぐっているのが今のSNS。

きっと誰だって認められたいはずなのだ。

前時代的な背景を考えると、

厳しく育てられた経験の人が多いような気がする。

そうされた人は褒めるのが苦手だったりもする。

それに厳しくするより褒める方がむずかしい。

ただ表面を褒めるのではなくて、相手の内面をしっかり

見た上で、わかってくれてると思われる部分を

しっかり選択して褒めてあげたい。

関連記事

  1. メタファーとしての発酵

  2. 久しぶりの料理

  3. 美味しさの先にあるもの

  4. 欲と刺激

  5. わかるを増やしていく

  6. 広告のおかげ