めんどくさいこと、人によってそれぞれあると思います。
免許の更新などいろんな手続きや、家事全般に、
いちいちメールアドレスやパスワードを入力させられたり。
めんどくさいことは、ついつい後回しになってしまう。
いろんなことが便利になって時間は短縮されてるのに、
現代人はみんな忙しそうにしていて暇なんてない。
どうしてだろう。
楽しいことがたくさん増えたからか。
その分めんどくさいことが積もっていく。
人のめんどくさいを代行したらビジネスになりそうだ。
予約をするのも、めんどくさい候補の上位に入りそう。
計画を立てて動いた方が、お得なのはわかってても、
なかなか行動が伴わないのは、自分にも当てはまります。
すごくレアなコンサートや、旅行先の食事でもない限り。
アマゾンのようなテック企業ではないので、ストレスなく
ワンクリックでスムーズに購入できるような
注文システムを作るのは、どうしたってむずかしい。
完全予約制にしてから、見なくなった顔のわかるお客様は
きっと予約がめんどくさいのだろうと信じてやまない。
しかも、前日までとなるとハードルが高くなってしまう。
特にランチの特性としては、
その日の気分で軽く食べたいという傾向が強い。
サービスが悪いと思われるかもしれない。
わがままだと言われるかもしれない。
そんな不安を抱えながら、完全予約制にしたけど、
それでもなお予約をしてくださるお客様がいることは、
今まで以上に感謝の気持ちを感じずにはいられません。
いつもお店の方針をご理解いただき
誠にありがとうございます。
よく聞かれるのですが、コロナウイルスと完全予約制に
因果関係はございません。