料理も芸術だとか言うけれど、
音楽や絵画のように繰り返し楽しめたり、
後世に残っていくものではなく、
料理という作品は食べてしまうと消えてなくなる。
食は生きるために欠かせないもので、
日常的にも溢れているものだから、
たしかに、いちいち芸術だの作品など言っていては
収集がつかなくなってしまう。
その中でも、しっかりとした思想や哲学を持った上で、
料理を作ってお客様に食べてもらって、
そこに対価が発生して、感動が生まれるものは、
やっぱり作品として成立していると思う。
でもその線引きはとてもむずかしい。
食べる人によって感じ方も違うし、
思想もなく作っている人もいるから。
きちんと理解しているのは、きっと少数派だろう。
なぜならそれはどう考えたって、
世の中に食がたくさん溢れているからで、
高級レストランからインスタント食品まで幅広い。
例えば、お金の量は限られているから希少価値があり、
使い方に慎重になるけど、言葉は溢れているから、
そのものに価値はなく、誰でも簡単に暴言も吐ける。
だから全員に料理の作品としての良さを、
伝えるのは不可能だと思っている。
でも言葉はたくさん溢れていようとも、
意識次第で丁寧に扱えるし、個人の判断で価値を
持たせることはいくらでもできるから、料理だって
わかる人に深く刺さればそれだけで十分ではないか。
食べたものは胃に残らないけど、
心になら残せる方法はきっとある。