昭和って言葉がなんだかもう古くさい。
価値観のアップデートする速度がどんどん早くなっていく。
何を信じて生きていけばいいのか。
昔なら宗教や国家が指し示す方向に進んでいけば、
それを頼りにある程度の生活ができていた。
現代社会はその指標がとても曖昧になってる気がする。
親子の価値観の乖離が軋轢を生んだり、
終身雇用制度の崩壊や、会社の寿命も短くなってきて、
ひとつだけの価値観だけで人生を終えることが
むずかしくなってきた時代にいる。
安心や安定を国や会社や何かに依存するのではなく、
自分の力で見つけないといけなくなってきた。
自分にとって大切にしたい価値や欲求とは何なのか。
選択肢がたくさんありすぎることの弊害もあるけど、
選べる自由があることは今の時代の大きな恩恵だ。
個人の活躍できる幅が広がるようになり、
世界の境界は溶け始めている。
フリーランスも今後もっと増えていくだろう。
結婚して子供を生んで家を買って会社を勤め上げるのは、
もはやひとつの時代の社会的価値観に過ぎない。
それと幸福は決してイコールではないはず。
いかに自分が幸せだと思える価値観を早い段階で
見つけれるかどうかで目的までの手段も変わってくる。
大事にしたい価値観が自分の軸にあることで、
変化にも対応できるから、とる行動にも精度が増す。
価値感とはとても曖昧で抽象的な概念だけど、
物質的に豊かで恵まれた今、目に見えない
内在的な部分の充実こそが幸せなのではないか。
物を買うことで満たす欲は、買ったその時が一番楽しい。
欲望にはキリがないから物は増えていく一方なので、
様々な社会問題も引き起こされてるのが現実だ。
だから持続可能な欲求に投資をしていく方が
未来がより生きやすくなると思う。