電話と優しさ

ほとんど使わなくなりました、電話。
昔は、テレホンカード片手に公衆電話で好きな人と話をしたものです。
相手の親を通すというアクションをいちいちクリアして。
そして今はどちらかというと電話は好きでない派です。
お店をしていると特に、営業の電話がよくかかってくる。
お金を借りてくれだの、電気代が安くなるだの、何かのサイトに掲載しませんかだの。
その上、バタバタしてる時間帯にかけてくる配慮のなさと、
相手の便益を何一つ考えていない、やらされてる感たっぷりの仕事をしている人に
応えてあげたいと思うわけがありません。
昔と違って、今は電話以外にも連絡を取る手段がありますから。
何より電話は相手の時間を奪ってしまいます。
よって、相手の時間を奪ってまで相手にとってプラスになるようなことを
与えられるかどうかを意識して、想像して、電話をかけるのが優しさだと思います。

どんどんこれからの社会では、電話の必要性がなくなっていくと予想されますが、
ニュアンスを伝え、同じ時間に直接的に声という音の振動を受け取り合い、
心を通わせるということは、メールでも代替できない特徴です。
要は使いようで、かける優しさでもあり、かけない優しさでもある。

ご予約は極力、ネット上の予約フォームでの注文をおすすめしていますが、
ご不明な点が多いようでしたら、もちろん電話での予約やお問い合わせも受け付けています。
お客様の声が聞けるのはうれしいことです。

関連記事

  1. 順番という真理

  2. ただぼんやりと

  3. 見えない影響

  4. 挨拶ができること

  5. 決めることが多い

  6. 軸のある変化

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x