どんな社会活動も経営能力が必要で、
お金を循環させないことには、事業が継続できない。
例にもれず飲食店も、料理とサービスだけでなく、
むしろ経営能力が一番大事だと言い切れる。
たとえどれだけ料理が美味しくて、
どれだけ心地よい空間とサービスでも。
でも料理を作ってる人は、仕事をしてる中で、
あまり経営のことを学ぶ機会がない。
その大切さにもあまり気づかなかったりする。
頭にインプットするだけの勉強よりも、
実際に自分でお店をしてみてわかるものでもあるから、
もうそれは経験するしか方法がない。
4年もお店を続けてきたけど、
決して経営が上手だったとは言えない。
一人でできる限界も経営に教えてもらえた。
何を満足とするかは、人それぞれだけど。
どうしても利益より、お客様に喜んでもらう方を優先し、
気前よくサービスしてしまうのは、
料理を作ってる人のあるあるだと思う。
利益とお客様の喜びのバランスはとてもむずかしい。
経験をしてみたけど、未だに答えなんてわからない。
料理の評価はあっても、経営に関しては失格だったと
思っている。もう次に活かすしかない。