経営失格

どんな社会活動も経営能力が必要で、

お金を循環させないことには、事業が継続できない。

例にもれず飲食店も、料理とサービスだけでなく、

むしろ経営能力が一番大事だと言い切れる。

たとえどれだけ料理が美味しくて、

どれだけ心地よい空間とサービスでも。

でも料理を作ってる人は、仕事をしてる中で、

あまり経営のことを学ぶ機会がない。

その大切さにもあまり気づかなかったりする。

頭にインプットするだけの勉強よりも、

実際に自分でお店をしてみてわかるものでもあるから、

もうそれは経験するしか方法がない。

4年もお店を続けてきたけど、

決して経営が上手だったとは言えない。

一人でできる限界も経営に教えてもらえた。

何を満足とするかは、人それぞれだけど。

どうしても利益より、お客様に喜んでもらう方を優先し、

気前よくサービスしてしまうのは、

料理を作ってる人のあるあるだと思う。

利益とお客様の喜びのバランスはとてもむずかしい。

経験をしてみたけど、未だに答えなんてわからない。

料理の評価はあっても、経営に関しては失格だったと

思っている。もう次に活かすしかない。

PAGE TOP