美しき世界

年始はいつも山登りをする。

特に深い理由はないけど山は人が少なくていい。

なにより都会で暮らしていると、自然と関わる機会も

あまりないので、山は新鮮で気持ちがいい。

普段から運動はしていないので、決して楽ではないけど

いつも行ってよかったと思えるのがいいところ。

小さな一歩でも進み続ければ確実に上がっていく。

ふいに広がるパノラマの景色。

初雪を踏みしめる音、澄んだ空気。

自然の中に佇んで感じる美しさは何ものにも代えがたい。

どれだけ足が痛くて疲れていても、身体が満ち溢れた

心地でいられるのは自然の持つエネルギーだからだと

つくづく思う。

京都から比叡山に登り、延暦寺でお参りをして滋賀へ下る。

今回は写真多めで。

京都の街並
ストライプの木々
綺麗さと怖さを合わせ持つ雪
青と白のコントラストがまた綺麗
山の中にあるお寺ってまるで異世界のよう
琵琶湖を望む
PAGE TOP