言葉にならない感情

話すことってなかなかに技術のいることだと思う。

頭の中の考えを言語化するということは、感情を言葉という入れものに当てはめて外に出す作業の連続だ。

まずは言葉の意味を知ってないといけないし、その上で的確に選択しないといけない。

書くことはやり直しがきくけど、話す方はやり直しがきかない。

一度出てしまった言葉はもう帰ってこない。

ゆえに躊躇うし、考え込んでしまう。

感情は喜怒哀楽だけでなく、他にもいろんな要素が混じり合ってできている。

人間関係から身体のメカニズムからお天気の状態まで。

そんな複雑性を帯びた感情を、簡単な言葉で表現することはむずかしい。

言葉はあくまでも意味を含むただの道具なので、感情を表す分には限界があると思う。

どの言葉にも当てはまらない感情、生まれてはじめて抱いた感情、相手には同じようには伝わらないであろう感情。

そんなモヤモヤはまたすぐに答えを出してくれない。

きっと語彙力も大事だろう。

語彙力は選択肢を広げてくれる。

それでも、たとえ断片的でも、感情を言葉にして外に出すことで自分と対峙できると思う。

耳を傾けてくれる人が一人でも身近な距離にいるならば。

関連記事

  1. 自分ならできると思ってしまう

  2. 数字を追いかけない

  3. それしかできないからなんでもできるへ

  4. 資産をつくっていく

  5. 今日も変わらず

  6. 最後のプレッシャー

0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x