読書感想文

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 料理のレパートリーについて

    料理は音楽と同じように組み合わせの量が果てしない。どの食材とどの食材を合わすのか。食材だけでなく調味料や調理方法のよ…

  2. あたりまえなこと

    幸福と聞けばなんとなく仰々しいけれど、今も昔も人間にとっての幸福は人生の目的に値する普遍的な概念だろう。絶対的な幸福…

  3. まちがえを許容する

    間違えは嫌われる。学校でも、家庭でも、仕事でも、どんな場面でも間違えることはよくないとされている。でも人は間違わない…

  4. にもかかわらず

    この世界はルールや決まりごとで秩序だった社会にもかかわらず、人の感情はどこか不合理で時に説明できないもの。情愛の気持…

  5. 嘘がほとんど

    世の中の出来事というのは、そこに人間の解釈が入っていれば全部の情報が嘘だと言えておかしくはありません。国の文化も違え…

  6. 美味しさのまわりにあるもの

    常々、思っていた料理の美味しさは味そのものだけで決めれないということ。誰と食べるか、誰が作ってるか、どこで食べるか、…

  7. ハイクオリティな社会につき

    日本は特に、電車は時間通りに来るし、信号はきちんと守り、街は清潔だし、みんな揃って決められたルールをしっかりと守って…

  8. 人の価値は数字で表せない

    たったの一文で深く考えさせられるようなタイトルの本。給料はあなたの価値なのか。もちろんそんなわけがない。モノの値段や…

  9. 適していることがすべて

    何事にもいいところよくないところがあると思っていて、完璧なんてものはどこにも存在しない。今は特に大企業でもGAFAでも一…

  10. 引き立てる役割

    マーケティングと聞くとなんとなく怪しい手口のような印象を受ける。煽られて、騙されて、買わされてお金儲けをしている、み…

  11. 日々、物語の中

    人間を人間たらしめているのは物語を作れることだと言われている。物語とは、何も映画やドラマのことだけではなく、もっと視…

  12. 目的を見直す

    当たり前に使っているような言葉も、深く考えてみるといろんな側面が見えてくる。哲学とはまさにそのような営み。目的という…